アート鑑賞とワークショップ
2010.8
夏休み中に世田谷区の砧緑地内にある世田谷美術館に「ザ・コレクション・ヴインタートゥール」展を見に行きました。初めてアトリエから電車とバスに乗って遠出でした。みんな猛暑の中でも元気に、美術館ではガイドさんのお話しを聞きながら熱心に鑑賞できました。 |
バスを降りて公園入り口まで歩きます。 美術館ではガイドのみなさんが3グループに分かれて子供たちの興味を示す絵を中心にお話しくださいました。 |
||||
普段はクラスが違うお友達とも一緒のグループで絵を見ました。 | ||||
美術館を出たら木の下でおやつタイム。おやつ食べたら元気が出てきました。 | ||||
「やっぱり遊んで帰る!」の声でバスを1本遅らせることに決定。 |
||||
バスと電車の中では、しりとりをしながらみんな仲良く楽しそう。 もう少しでアトリエです。 |
みんなには一人一人、展覧会の絵の中で一番印象に残った作品を記憶しておいてもらいました。アトリエに帰ってきてから、その絵を小さめのサイズで描きました。うっすらとしか覚えていなくても見た印象を大切に、最後には自分の作品になるように絵を仕上げていってみよう。 |
「絵の中に漢字が含まているんだよ。」 本当だね、面白い。最後は自分の世界で絵を作れたね。 |
ワシリー・カンディンスキー 「はしごの形(しみの上の)」 |
背景の色を一生懸命混ぜて作っていたね。最後にはとても強い印象の絵になったね。 | フィンセント・ファン・ゴッホ 「郵便配達人ジョゼフ・ルーラン」 |
特徴を良くとらえて素朴な郵便配達人さんが描けたね。一日めいいっぱい描いて見て遊んで大活躍でした。 |
絵の中の犬が気に入ってこの絵を選んだかな。 難しそうな絵に挑戦したけれど、いつもの軽やかさを表現できているようで楽しい絵に変身しました。 |
ウジェーヌ・ドラクロア 「グレーハウンド犬を伴うアルジェの女」 |
建物の絵は難しいね、記憶を頼りにしてたね。イベントの時間割をきちんとメモして来てくれて心強かったです。 | アルフレッド・シスレー 「朝日を浴びるモレ教会」 |